なにからなにまで!

好きなことだけ紹介するブログ

ブログを長く続けるコツ!(ネガティブ編)

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

みなさま、こんにちは!

前回、「ブログを長く続けるコツ!ポジティブ編」を書きましたが...今回は、ネガティブ編をお送りしします。

f:id:yukik8er:20190426204241j:plain

勝手にライバル認定

ライバルというか、苦手な人のブログを見つけることです!

苦手な人のブログって、かなり勉強になります。

この人みたいな文章を書くのは、私はやめよう!
この人みたいなつまらないブログを作るのはやめよう!
この人みたいな使いづらいカスタマイズはしないでおこう!…などなど。

ネガティブに感じますが、大事です。

実は、ブログ運営を始めた当初…苦手なブログが5サイトもありました。
今もですけど…笑。

理由は…炎上狙いのブログだったり、お金儲けしか考えてないブログだったり、商品の紹介してるから使用した感想かと思いきや…商品のスペックのみ記載!
いやいや、公式のHPで見るって!

そして「アフィリエイトを始めて3ヶ月で100万円達成した理由」みたいなブログ。

最初、その見出しに踊らされて読んでしまいましたよ!笑…
読んでみたら大したことない。

当たり前のことしか書いてない。
アドセンス申請してアフィリエイトのバナー貼り付けて、貼り付け位置はここ!
みたいな…「いやいや、やってます!」キーワードプランナーで上位に来るキーワード検索?「知ってるって!」

で、その人のブログのアクセス調べたら…え?底辺じゃないですか?
100万円は、何処から降ってきてるのか教えてくださいな!という感じです。

みんな、大きく言うのでお気をつけください!
そんな、嘘だらけのブログよりアクセス数を増やしたいと思いませんか?
ブログ界でライバルというか、苦手な人を作るのは継続の力になります。

f:id:yukik8er:20190426204942j:plain

負けたくな~~~い!!

収益は、気にするな!

収益は、多いに越したことはないですが…アフィリエイトは毎月同じ金額が入るわけではありません。
波があります。

私は、最初の月は『88円』でした!

「少なっ!」と思う人もいるでしょが…私は末広がりの8のゾロ目でなんか嬉しかったです。

そりゃ『1ヶ月100万円』て人もいれば『50万円』『10万円』『5千円』という人もいるでしょう。
100万円って人は、アドセンスとアフィリエイトだけじゃないと思います。(きっと!)

記事作成依頼だったり、講演会だったり、カスタマイズ代行とか…いろいろやってると思います。
私のブログは、5千円にもならないから価値がないブログだ!なんて…そんなことは全くありません。

私の英語のブログなんてアクセス全然増えないけど…たまに、読んでくれた人がご自身のブログで紹介してくれたりします!
そうやって仲間や応援してくれる人が増えていくのです。

ブログを続けるコツは…気にするところと気にしないところをはっきりと区別することです。

f:id:yukik8er:20190426205614j:plain

わたし、気にしないわ!

悪質なコメント

やはり色んな人がいますから…

悪質なコメントだったり…問い合わせフォームからわざわざあなたに酷いことを言ってくる人もいるかもしれません。

あえて、気にしてください。

コメント書くのって面倒じゃないですか?
悪口や、批判を書く時間をあなたに使っています!

ある意味、気になるサイトなんですよ。
目障りだったり、ライバル認定されたということだと思ってください。

ただ、あなたが書いた記事にもよりますけども…。
ハッピーな記事なのに文句を言われたら、あなたのことを羨ましいただのアンチです。

そんな人にも、きちんとお返事しましょう!
私は、返事をして来ました。
「私が書いた記事で不快な思いをさせてすみません」と謝ってきました。

私もプロじゃありません。
誤字脱字、誤った情報を載せてしまうこともあり…反省の毎日です。
指摘してくれる人なんて、ほとんどいません!
そんな人たちも大切にしてください。批判していた人がファンに変わるときなんです。

f:id:yukik8er:20190426205819j:plain

かかってきなさい!!

あとがき

全て、私が思うブログ継続のコツです。

読んだ方の中には…嫌だなと思う人の記事なんか読みたくない!とか、悪質なコメントに返事なんかしたくない!と言う人もいるでしょう。

私は、上記のことを続けて2年。

そこそこのリピーターさんたち、そこそこの収益でなんとなく楽しくブログを続けられています。
皆さんも、会社や友人関係で我慢することありますよね?
ブログでも少し我慢をしながら続けてみてください。

では、このへんで〜。