なにからなにまで!

好きなことだけ紹介するブログ

アフィリエイト収入 白色申告?雑所得で申告?

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

皆様こんにちは。
毎年やってくる確定申告について簡単にまとめようと思います。

今回は、白色申告と雑所得についてです。

f:id:yukik8er:20190216182326j:plain

アフィリエイト収入とは?

ブログに広告を貼り、クリック数や紹介した商品が購入されることで発生する収入ですよね。

副業、趣味でされてる方も多いかと思います。

私は、趣味ですので大した収入はありませんが、昨年から税務署の方に質問しに行ったり、無料の税理士さんにお会いして得た情報をまとめようと思います。

白色申告と雑所得の違い

説明しなくても分かる方もいらっしゃるでしょうが、今回は一から説明します。

白色申告をされる方は、開業届を出しているかどうかです。
事業としてアフィリエイトをされているという方は、白色申告になるでしょう。

まだ、開業届を出していないという方が白色申告で確定申告を行った場合、その時点で事業をしていると見なされます。
後程、開業届を出す際に開業日を遡って申請するということです。
※ちなみに事業として始めている場合、始めた1か月以内に開業届を出す必要があります

雑所得でアフィリエイト収入を申告する方は、開業届を出していないということです。
いわゆる、会社員の仕事以外にちょっとお金が入りました!みたいなニュアンスでよいかと思われます。

ただ、白色申告だから・雑所得だから..と言っても引かれる税金は同じです。
住民税等の計算についても全て同じなので、あくまで事業なのか、そうじゃないのかということです。

開業届を出してないからといって、ペナルティがあるわけではありません。
雑所得でも、きちんと申告していれば問題ありません!

みなさん、お分かりだと思いますが...事業所得として申告する場合、白色申告だと税金が異常に高いです。
開業届を出す際に『青色申告承認申請書』を一緒に提出しましょう。
※提出期限がありますので税務署にお問い合わせください。

失業保険をもらうなら雑所得で!

私は、昨年...転職をしています。
転職先を探している間、失業保険をもらっておりました。

なので、昨年分のアフィリエイト収入を白色申告で出すと、昨年は事業を行っていたこととなり、失業保険を返還することになってしまいます。

きちんと説明しておきますが...ハローワークには、アフィリエイト収入があることは報告済みです。アフィリエイト収入だけでは、生活できないため失業保険を...ということで申請しております。
(アフィリエイト収入額もきちんと申告済み)

失業保険をもらう場合、開業届を出していては『仕事がある』と見なされます。
ということで、昨年分を確定申告する際は、必ず雑所得で申告しなければなりません。

失業保険をもらう・もらったという方は、アフィリエイトを事業としないでください。
不明点がある場合、ハローワークにてご相談してください。

雑所得でも経費は引ける?

もちろん、雑所得でも経費は引けます。
文房具だったり、プロバイダー料だったり...収入を得るために使ったお金は、必ず引いてください。

事業じゃないからという理由で引けないということはありません。

経費を引いての収入、いわゆる所得ですね。
アフィリエイトの所得が20万円以上(専業主婦・学生は38万円以上)で申告する義務があります。

計算して21万円だった、あなた!
何か引ける経費はないか探せ!!どこかにあるはず、領収書!
もし、領収書がなかったらレシートでも!
でも、必ずブログ運営で使ったどうか明白じゃなきゃ無理...。

あとがき

簡単に言うと、白色申告は事業所得で、すでに開業届を出しているが青色申告の申請をしていないという人が、する確定申告方法と思ってくださっていいと思います。

どうしても白色申告で出したいという人は出しても、もちろん構いません。
ただ、記入する書類が増えますけど...。という話。

どちらにしても払う税金は一緒なので白色申告でも雑所得でも...といったところです。

この記事について...。
私が、税務署に足を運んで聞いたことや、税理士さんに聞いたことを元に作成しております。
詳しいことは、最寄りの税務署にお問い合わせください。